NOKAクリニック

シミ取り

男性のシミ取りについて

男性のシミ治療は、顔の印象や清潔感を大きく左右します。
紫外線や加齢、髭剃りなどの刺激によってできるシミは、放置すると濃く目立つようになり、実年齢よりも老けて見える原因となります。

当院では医療用レーザーや光治療を用い、男性の肌質やライフスタイルに合わせたシミ治療を行います。

シミの原因

  • 紫外線によるメラニン沈着
  • 加齢によるターンオーバーの低下
  • 髭剃りや摩擦などの物理的刺激
  • 遺伝的要因やホルモンバランス
  • 喫煙・飲酒・不規則な生活習慣

シミの種類

老人性色素斑(日光黒子)
紫外線の影響でできる濃いシミ

そばかす(雀卵斑)
遺伝的要因が強く、若年から
出やすい

肝斑
ホルモンバランスや摩擦が影響し、
両頬に左右対称で出現

炎症後色素沈着
ニキビや髭剃り後に残るシミ

シミの種類別の
おすすめ施術

レーザー治療(ピコレーザー/
Qスイッチレーザー)

濃いシミや部分的なスポット除去に有効。男性の皮膚の厚さにも対応。

使用する機器について

DISCOVERY PICO PLUS

高性能ピコ秒レーザーで、従来よりもダウンタイムが少なく高い効果を発揮。

濃いシミから薄いシミ、肝斑まで幅広く対応可能。男性の肌にも効果的で、施術後の赤みも最小限に抑えられます。

施術時間30分程度
通院間隔・回数3か月に1回程度
ダウンタイム赤みや軽いかさぶたが直後〜2週間続く
麻酔基本不要(希望により表面麻酔可)
リスク・副作用赤み・腫れ・炎症後色素沈着・再発

フラクショナルレーザー

フォトフェイシャル(M22 /
ステラM22)

広範囲に散らばる薄いシミやくすみに効果的。髭剃り後の赤み改善にも有効。

フォトフェイシャル

トーニング治療
(ピコトーニング)

肝斑や全体的なくすみに適応。肌質改善も同時に期待できます。

ピコトーニング

内服治療・外用薬

美容内服

トラネキサム酸やビタミン剤、ハイドロキノン外用で内外からサポート。

シミ取りのよくある質問

シミは何回で消えますか?

シミの種類や濃さによりますが、1回で薄くなるものもあれば、3〜5回の治療を推奨する場合もあります。

施術後、仕事や運動は
すぐにできますか?

基本的に日常生活に大きな制限はありません。
直後から2週間程度は赤みやかさぶたができる可能性があります。

シミは再発しますか?

紫外線や生活習慣によって再発の可能性はあります。
炎症後色素沈着の予防や、再発予防のため日焼け止めや内服治療を併用することをおすすめします。

大阪・心斎橋の
美容皮膚科・美容外科・
形成外科・
皮膚科なら【NOKA CLINIC】

〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋1−5−5
アーバンBLD心斎橋4F

診療時間
10:00-19:00
休診日
年末年始のみ
診療時間
平日・土日・祝日:10:00~19:00
(土日祝も朝10時からオープン)

ご予約・ご相談はお気軽に!

お電話・WEB予約より
当日予約も受付中

NOKAクリニック 06-6241-0870
NOKAクリニック