CO2レーザー
CO2レーザーとは

CO2レーザーは、波長10,600nmの遠赤外線レーザーを使用し、水分を多く含む組織に反応して熱エネルギーで瞬時に蒸散させます。
主にホクロ・イボ・盛り上がったシミ・脂漏性角化症などの除去に用いられ、出血をほとんど伴わず、周囲の皮膚へのダメージも最小限に抑えられるのが特徴です。
このような方におすすめ
- ホクロやイボを安全に除去したい方
- 首や顔にできた盛り上がったシミや
角化症を取りたい方 - 傷跡や赤みを最小限にして治療したい方
- メスを使わずに施術を希望される方
- ダウンタイムを短く、
自然な仕上がりを求める方
CO2レーザーの効果
- ホクロ・イボ・脂漏性角化症の除去
- 稗粒腫(白い小さなできもの)の除去
- 一部の盛り上がったシミの治療
- 傷跡の改善(瘢痕やニキビ跡の凸部削り)
CO2レーザーの特徴
メスを使わずに除去
不要なイボ・ほくろをレーザーで瞬時に除去します。
出血が少ない
同時に止血効果があります。
治りが早い
周囲組織の損傷が少ないため回復が早いです。
再発しにくい
根元からしっかり除去が可能です。
使用する機械について

機器名:Edge ONE
炭酸ガス(CO2)レーザーを使用し、ニキビ跡やイボ・ほくろの除去に効果的。
肌の再生を促し、なめらかな肌へ導きます。
マイクロ秒単位(最短80μs)のパルス幅で照射が可能な為、周辺組織への熱損傷リスクを軽減することができます。
CO2レーザーの注意点
- 10日〜2週間程度
テープ保護が必要になる - 施術後は赤みや
軽度の腫れが出ることがある - 一時的に色素沈着(茶色くなる)や
色素脱失(白くなる)を起こす場合がある - 紫外線対策を怠ると
色素沈着が長引くことがある - ケロイド体質の方は注意が必要
- 局所麻酔を使用しますので、
アレルギーの方はお申し出ください
治療概要
施術時間 | 30分 |
通院間隔 回数 | 1回 |
ダウンタイム | 2週間程度テープ保護/ その後赤みは数ヶ月かけて徐々に軽減 |
麻酔 | 局所麻酔 |
リスク・副作用 | 赤み・腫れ・炎症後色素沈着・感染・再発・ケロイド |
CO2レーザーの
施術を控えていただくケース
- 麻酔薬アレルギーの方
- ケロイド体質の方
- 治療部位に未治療の感染症がある方
- 重度糖尿病の方
- 施術部位にアートメイクのある方
CO2レーザーの
よくある質問
痛みはありますか?
局所麻酔を行ってから施術するため、痛みはほとんど感じません。
麻酔の注射時に軽いチクッとした感覚があります。
ダウンタイムはどのくらいですか?
直後より10日〜2週間程度テープ保護が必要になります。
赤みは数週間〜数か月かけて徐々に薄くなります。ダウンタイム、色素沈着軽減の為に、美肌内服とハイドロキノン外用薬をおすすめします。
何回くらい受けると
効果を実感できますか?
ほとんどのホクロ・イボは1回の施術で除去可能です。
ただし大きい場合や深い場合は、2〜3回に分けて治療することもあります。